YoshitoWorld
 
 
 
    蜘蛛の巣のように入り組んだ迷路で知られるフェスの旧市街を訪れた。路地と袋小路か入り組んでいて、迷子になると大変である。メディナの

中は車禁止なので、ロバと馬が唯一の運搬手段である。こんなところだから万一地震でも起こったら大変なことになるだろうと思うほど不思

議な街だ。フェスには、かってスルタンの居城であった王宮があり、国王がフェスに滞在するときに使われている。ここで飲み物と言えばミントテ

ィーだ。香りが高く砂糖を入れると結構いける感じだ・・・。
 
   
 王宮(13世紀のマリーン朝の時代に作られた)  
 王宮門の模様(金箔が施された豪華な門)
 描かれたアラベスク模様(タイル)
qe
 旧市街の入口として有名な「ブージュルード門」

 この門は3つのアーチを持ち、その上部にはアラベスク模様のタイルが並んでいる
 ちちち
 
金物職人の店
 
 タンネリと呼ばれる皮の職人工房
 羊や牛の皮を剥いでなめし、染色をする。
 強烈な悪臭が蔓延
 aaa
バンを作る店

ブー・イナニア・マドラサ(神学校)
14世紀にマリーン王朝のブー・イナニア王によって建設されたイスラム神学校
 カラウィン・モスク
 カラウィン・モスクは2000人収容できる巨大モスク
ミントティー   高い位置から注ぐ
 
 ミントの葉と砂糖
 AAA
 AAA
 AAA
 AAA  AAA
高台からフェズ市街を望む

 
 copyright©2022:yoshitoworld; all rights reserved