 |
 |
      |
仏教の聖地ではないがインド最大の人口を誇るヒンズー教シバシンの聖地で、ヒンズー教徒にとって最も重要な巡礼の地である。巡礼者は年間100万人を超えるといわれる。聖なるガンジス川が流れ、日の出とともに沐浴する人々、火葬場は朝から煙が立ち上り、そのそばで洗濯屋が川岸に洗濯物を打ち付けて洗っている。何とも不思議な光景である。まちは、物売りや物乞い、牛に山羊といったものでごったがえし、異臭が蔓延してとても衛生的に良いと思えない・・・そんな印象をもった。 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
自然は美しい・・・ |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
独特の建物群・・・ |
 |
|
 |
|
 |
 |
copyright©2022:yoshitoworld; all rights reserved |
|